めちゃくちゃ久しぶりに更新しますね。

世間が闇の隆盛で盛り上がってるなか、自分はスポーツのせいで全然マジックに触れてなかったりします。大会も出たいんだけどなあ。いつになるかなあ。

ところで、今ツイッターで話題になっているあるゲームのあるルールがあります。

大富豪の「レーニン」というルールです。
これは、革命を二回起こすと発動するルールなのですが、レーニンが発動するとそれ以降のゲームは共産主義になります。大富豪が大貧民に良カードをあげるようになるそうです。
大富豪は世界の歴史や動きを上手く工夫して表現している日本らしいいいゲームと言われているそうですが、その中で共産主義という発想が生まれるのはすごいと思います。

大富豪はMTGプレイヤーがやるとかなり面白いという話を聞いた事があります。このルールは使ってみたいですね。さらに面白くなるんじゃないだろうか。

コメント

mopanda
2012年1月21日23:09

村井が本気でやってたときの話が面白かったぞ
捨て牌を覚えて相手の手牌を考える違うゲームになるらしい

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索